花まるタッチ®インストラクターとは?

優しくふれることで「自分で幸せホルモンを増やせる人」を増やすタッチケアの指導者であり、温もりの伝道者です。

【インストラクターができること】

●花まるタッチ®(セルフタッチ)の技術を伝える。

●自分で幸せホルモンを増やすコツを伝える。

●自分を大切にするマインドフルネスな時間を提供する。

伝える方法は…

花まるタッチ®セルフケア講座をひらく(個人レッスン・グループレッスン・オンラインレッスン)

●健康教室などで花まるタッチ®を含むセルフケアの指導

●介護、看護、保育の職場で活用する

●サロンでの施術に加えて、セルフケアを指導

指導例

0歳から100歳までどの年代にも大切な「温もりのひととき」をお届けすることができます。あなたはどの年代にお伝えしたいですか?

▼0歳から乳幼児期の子育て世代へ

保護者のストレスや疲労を和らげる花まるタッチ®を中心に、ふれあい遊びなどをまじえて、子育て世代に花まるタッチ®をお伝えします。

▼幼稚園~学童期の子ども達へ

会話ができるようになったら、子どもにも花まるタッチ®をおぼえてもらい、親子でお互いにふれあいを楽しめるようになります。

▼思春期のコミュニケーションに

中学生からの思春期は、ふれることが難しい時期ですが、スポーツや学業、人間関係の悩みが大変多い時期なので、タッチケアは大変有効です。

学童期までに家族でのタッチケア習慣があると問題なく続けることができることが多いです。保護者が安全地帯となりどんな状態でも花まるを贈る習慣をつくりましょう。

▼青年期のストレスケアに

社会人となり、会社での人間関係のストレスが多くなる年代です。花まるコーピングなどストレスをためない心の使い方をまじえて、セルフタッチでストレスコントロールできる花まるタッチ®をお伝えしましょう。

▼マタニティ

妊娠出産には不安がつきものです。リラックスしなければ、と思うほど情報を集めて頭でっかちになりがち。変化する自分の体とおだやかに向き合えるように、おなかの赤ちゃんへの声がけをしながら、花まるタッチ®を楽しみます。

▼40歳以降の更年期世代へ

仕事も家庭も多忙を極める40代ですが、子どもの巣立ちや親の介護などをふまえて、この時期に自分らしい生き方に向き合うことが大変重要です。それまで自分以外のことを優先させてきた人が多い年代なので、まずは自分を大切にするセルフケアを実践していただくことが大切です。また、ギバーになるのに最も良い年代なので、タッチケアを通して自己実現への道をひらくお手伝いができます。

▼健康長寿を目指すシニア層へ

人生100年時代を迎え、定年後も高齢者と言えないほどパワフルな人が多いのが現実です。健康長寿を支えるのは、人との温かいつながりです。自治会のイベントや健康教室で大変人気があります。

▼要支援、要介護の皆さんへ

認知機能に問題があっても、体に不自由があっても、今ここの幸せを感じる力はどなたも健在です。温かさを感じ、大切にされていると実感できるタッチケアは、この世代の皆さんにも大変喜ばれます。デイサービスのレクリエーション、老人ホームや認知症カフェのイベントで人気があります。

▼介護士、看護師、保育士などケアラーの皆さんへ

ケアする側の皆さんがバーンアウト(燃え尽き)しないために、花まるタッチ®のセルフケアは大変有効です。職場での勉強会でお伝えしたり、ケアラー向けの講座を開いたりすることができます。

手の届くところから、お一人ずつ丁寧にお伝えしよう

タッチケアの心地よさは、実際にふれてみないとなかなか伝わらないものですから、少人数のレッスンが最適です。

たとえば自宅にお友達を招いて、プチレッスンと体験をするホームパーティを開いたり

おきにいりのカフェで、個人レッスンをしてもいいですね。

自分の手の届くところから、お一人お一人丁寧にむきあって伝えていきたい・・

そんなあなたにぴったりです。

温かい手の素晴らしい効果を伝えていくことをライフワークにすることで、たくさんの出逢いとつながりが増え、世界がひろがります。

タッチケアを通して、自分も人も元氣にできる生き方を一緒に楽しみましょう!

花まるタッチ®インストラクター養成コースの流れ

①ホームケア技術を学ぶ(花まるタッチ®ケアギバー講座/毎月第3日曜/税込29,150円)

②プロ技術を学ぶ(Energy Hand®エキスパート講座/毎月第1日曜/税込92,400円)

③エキスパート検定に合格(施術者として認定されます)

④上級クラスに加入(月額1,000円)

⑤インストラクター養成に申し込み(税込49,500円)

⑥動画などで自習

⑦研修:シニア(未病)向け、ケアラー向け、子育て世代向けのいずれかを選択

⑧オンライン指導チェック:花まるタッチ®セルフケア講座の指導の様子をチェック

⑧認定・活動スタート(指導者として認定されます)

講座費用合計:155,500円(税込171,050円)

費用に含まれるもの:各講座のレッスン料、テキスト、動画資料、ホホバオイル1本、フラックスシードハーブピロー、検定費用、修了証、認定エプロン、入会費、アフターサポートなど一式。

上級クラスにて、ご希望者へのデビューサポートやSNSの活用法、上級技術などのスキルアップをはかることができます。

※①②⑤を分割してお支払いいただくことが可能です。

受講相談

花まるタッチ®インストラクターにご興味をお持ちの方へ30分の個別無料相談を承ります。

資格取得の目安は最短で6ケ月ですが、1年後のスタートを目指してじっくり学ばれるのがおすすめです。

焦らずゆっくりマイペースで学びを進めていけます。

具体的な日程や、ご質問などお気軽にお問合せください。

▼オンライン無料相談

ご希望日にてオンライン(公式ラインのビデオ通話)にて30分の無料相談を承ります。

▼下記公式ラインからご希望の日時をお知らせください


対面の相談をご希望の方はこちらをどうぞ