タッチケアで幸せホルモンに満たされる毎日へ
変化の多い時代を生きる中で、心が痛むこと、体が痛むこと、やる氣がなくなることがたくさんありますね。そんな辛さを、優しくふれるだけで和らげることができるのがタッチケアです。肌への優しい刺激で、幸せホルモンを増やしストレスホルモンを減らします。自分の温かい手さえあれば、場所も選ばず、特別な道具も使わず、”いざという時”も自分と大切な人を守る技術、タッチケア。でも、いざという時に役立てるためには、毎日の暮らしの中で、当たり前に楽しんでいる習慣であることが大切です。
EHAJは0歳も100歳も、温もりのタッチケアが「暮らしの当たり前」になる日本を目指します
人間にとって肌と肌の温かいふれあいは、食事や入浴と同じように生きるために必要なことです。特に現代では意識しなければ、すぐに温もりから遠ざかってしまいます。優しくふれることでストレスホルモンを減らし、心と体を温めるタッチケアが家庭で当たり前になるように「一家に一人、花まるタッチ®のギバーさん♪」がいる日本を目指しています。
そのために、幸せホルモンであふれるタッチケア・コミュニティEHSを全国に増やします
タッチケア・コミュニティEHSは、エナジーハンドの温かい手で気軽に元氣をチャージできる場です。嬉しい・楽しい・氣もちいい♪で幸せホルモンを増やします。EHSリーダーによって、内容は様々。「美味しい」や「美しい」が加わるEHSもあります。EHAJは全国にEHSを増やして、タッチケアの輪をひろげていきたいと考えています。
人生のさいごまで、仲間とともに出逢いと感動の多い豊かな毎日を楽しみます
EHSの活動は、イベント、ワークショップ、体験会、ボランティア、さまざまです。各地のEHSリーダーが仲間とともに、自由に楽しんでいます。私たちの人生にはハレの日が必要です。家から出て、いろんな出逢いを経験して「ありがとう」でいっぱいになる日が月に1回は必要だとEHAJでは考えています。「活動」が強制になれば、それもまたストレスになる。だからゆる~くお互いに支え合う関係をつくっています。人生のさいごまで自分らしくあるために、健康と生き甲斐と仲間が必要ですね。もしあなたが温かいふれあいを通して「自分も人も元氣にしたい!」とお考えなら、EHAJのタッチケアを学びにいらしてください。きっと人生が変わります。
大切なのは、自分自身が幸せホルモンに満たされること!
EHAJが一番大切にしているのは、自分自身が幸せホルモンに満たされ笑顔でいられること。忙しくてイベントに参加できないとか、定期的な活動は難しいとか、そういうことは問題ではありません。ただどんなに多忙でも、意識をかえるだけで自分を幸せホルモンで満たすことはできます。そして自分自身が幸せホルモンの源泉になるだけで、まわりの人も幸せになっていくのです。
だから、あなたにぴったりの活動スタイルをゆっくり見つけてください!
①おきにいりのカフェでタッチケア体験会をひらく♪
カフェのテーブルを借りて、タッチケアをお届け♪小さなテーブルは、あなたの素敵なサロンです。エナジーハンドや花まるタッチ®を組み合わせて値段もメニューも様々。上級レッスンを受講すれば、花まるネイルケアやお背中の氣圧ケアもできるようになります。あなたならどんなスタイルでお届けしたいですか?自己表現の場として、おもいっきり楽しんでくださいね!
②イベントにブースを出す♪
ドキドキのイベントに出店!一人で出るのも良し、仲間と一緒に出るのも良し。出逢いと世界がぐーんとひろがります。
③介護福祉施設へタッチケア訪問ボランティア♪
やればやるほど自分が元氣になっていくエナジーハンドのタッチケアだから、定期的に訪問できるボランティアは自分にとっても健康の秘訣!
④家族の”いざ”という時に、温かい手でよりそえる♪
傷ついている時、不安を鎮め心を温めるタッチケア。体の痛みや不眠などで辛い思いをしている家族にもよりそうことができます。何がおこるかわからない今の時代だからこそ、家族に一人、花まるタッチ®ができる人が必要なのです!
⑤動物家族にも喜ばれる♪
いつも安らぎを与えてくれる動物家族。恐がりや不安の強い子、高齢犬へのケアとしても大活躍です
⑥帰省先でも喜ばれる♪
久しぶりにあう両親や姉妹、親戚やご近所さんなど、タッチケアがあれば心の距離があっという間に近づきます。お話しもはずみ、帰省がぐ~んと楽しくなります!
⑦寝たきりの家族と温もりのコミュニケーション♪
もう何もできることがない…なんてコトはありません!たとえ会話ができなくなっても、肌と肌のコミュニケーションは、入院中でも、装置がついていても楽しむことができます。エナジーハンドを習っておいて良かったと、経験された皆さんがおっしゃっている大切なポイントです。
⑧自分が疲れた時もEHSで仲間と元氣チャージ♪
人生イロイロだから、疲れ切ってしまうこともありますね。そんな時もタッチケア・コミュニティEHSに行けば安心して元氣をチャージできます。なんのしがらみもない居場所があることは人生を豊かにします。
⑨職場で活かせる♪
アロマトリートメントや整体、リフレクソロジーなどサロンワークにタッチケアを組み合わせると、ラポールを強め満足度を高め、リピーターさんを増やすことにつながります。看護、介護などの現場でタッチケアをとりいれると、業務が円滑になり、ケアの質を高めることができます
⑩人として成長できる♪
Energy HandⓇを続けると、丹田、中丹田、やがては上丹田が自然に活性して精神性を高めることができます。生涯磨き続け、高める技術なのです。肌と肌のコミュニケーションではウソがつけません。自分の弱さ、小ささ、未熟なところがとてもよくわかります。そんな小さな自分もまるっとうけとめつつ、仲間に刺激をうけながら、ひとつずつ「できなかったこと」がいつのまにかできるようになっていく・・自分の成長を味わうことも人生の喜びです。
⑪伝えることを楽しむ
花まるタッチ®インストラクターになると、さらに「伝える」楽しみが加わります。知っているかどうかで、QOLが大きく違ってしまうタッチケア。人生のさまざまな曲がり角で役立つことを、等身大の自分で伝えていきましょう!おうちのリビングやカフェのテーブルが、あなたのお教室に早変わりです。
あなたのワクワクする形はありましたか?
④~⑨は花まるタッチ®ケアギバー、①~⑩はEenrgy Hand®エキスパート、①~⑪は花まるタッチ®インストラクターの資格が必要です。あなたのやりたいことによって、必要なレッスンを選んでくださいね。
⇒資格と検定についてはこちら