日本エナジーハンド協会 組織概要
EHAJは、タッチケア技術者とタッチケア指導者を育成し、幸せホルモンに満たされる生き方を楽しむ人を全国に増やします
組織名 | 一般社団法人日本エナジーハンド協会 Energy HandⓇ Association Japan (EHAJ) |
事業内容 |
|
代表理事 | 宝官明子(ほうがんあきこ) |
理事 | 藤原淳子(ふじわらじゅんこ)
山口智子(やまぐちともこ) 宮内有美(みやうちゆみ) 中山法子(なかやまのりこ) |
所在地 | 神奈川県藤沢市辻堂新町3-2-32-411 |
連絡先 | 事務局メール:hokkorirepo@gmail.com /留守番電話 07054696561 |
活動
・タッチケア・コミュニティEHS活動
・タッチケアの普及、啓蒙、研究活動 ・タッチケア資格認定講座の定期開催 ・一般向け体験会の開催 |
沿革
2011年
法人登記は2016年ですが、エナジーハンド誕生のきっかけは、2011年3月11日、東北大震災でした。そこから下記2つのミッションが誕生して、試行錯誤が始まりました!
- 電気や特別な道具を使わずに、いつでも・どこでも・自分と大切な人を癒すことができるメソッドをつくる
- いざという時にその技術が役立つように、日頃から楽しむ場と高めあう仲間をつくる
2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

2021年

2022年

2023年
2023年のテーマは「温もりを、楽しもう!」
現在、EHS安曇野とEHS京都の立上げを予定しています。今年はとくにセルフ・タッチケアに力をいれて、子育てや介護だけでなく、毎日の暮らしの中でもタッチケアを楽しめる情報の発信と、技術者の育成にとりくんでまいります。
現在、EHS安曇野とEHS京都の立上げを予定しています。今年はとくにセルフ・タッチケアに力をいれて、子育てや介護だけでなく、毎日の暮らしの中でもタッチケアを楽しめる情報の発信と、技術者の育成にとりくんでまいります。
活動ギャラリー
取材・講演・お問合せ
小人数の事業所さまの出張講習もお気軽にご相談ください
事務局メール:hokkorirepo@gmail.com