花まるタッチ®ケアギバーとは?
自分と家族、友人など身近な人とタッチケアを通して温もりのコミュニケーションを楽しみ、ストレス・痛み・不安をやわらげ、幸せホルモンで満たされる豊かな生き方を楽しむ人です。
こんな方におすすめします
- 自分でストレスケアができたらいいな
- 疲れている家族を元氣にできたらいいな
- 入院中の家族に何かできればいいな
- 帰省した時、両親を喜ばせられたらいいな
- 夫婦、親子の絆を深めたいな
- 子どもの心身をたくましく育てたいな
- 気疲れせずにコミュニケーションを楽しみたいな
※タッチケアのプロとして活動したい方もこのコースからスタートです
花まるタッチ®ケアギバーコースは、自分を整える「グラウンディング講座」と家族を幸せホルモンで満たす「花まるタッチ®ケア講座」の2つを一日の実技スクーリングで学ぶことができるコースです。理論は動画でマイペースに自習でき、実技スクーリングは何度でも再受講することができます。(再受講1時間500円)
●気軽に学べる動画レッスンと5時間の実技スクーリング
お手持ちのパソコンやスマートフォンなど、インターネットで動画が見られる環境があればOK。実技は確実に技術を身につけられるよう少人数での会場スクーリングとなります。
●誰かを元氣にしたいなら、まず自分から!「グラウンディング講座」
- 自分を守る(グラウンディング&プロテクション)
- 自分を知る(花まる*コーピング)
- 自分を癒す(呼吸法&セルフタッチケア)
ケアする方の中には、共感力や思いやりが強いあまり、自分のケアを後回しにして奉仕した結果、バーンアウト(燃え尽き症候群)になってしまう方が少なくありません。ネガティブな状態の人とふれあう時も、まきこまれてしまうことなく、鎧も仮面もつけずに、自分らしくコミュニケーションを楽しむためにはどうしたらいいのか?タッチケアという一対一の温かい心を込めたコミュニケーションを長く楽しむために、心・氣・体トータルでストレスに強くなる方法を学びます。何度でも視聴できる動画と実技スクーリング3hのレッスンです。
※もしあなたが、自分以外の人にふれるケアが”今はまだ怖い”と感じるのなら、グラウンディング講座の単発受講も歓迎です。オンライン個人レッスンで学ぶこともできます。
●自分も人も幸せホルモンで満たす技術「花まるタッチ®ケア講座」
- タッチケア理論
- 自分のための花まるタッチ®実技(胸、腹部、ヒザなど)
- ペアで楽しむ花まるタッチ®実技(肩、ヒザ、足首、背中など)
驚くほど温かく、心地良いタッチケアの技術、花まるタッチ®を学びます。優しくふれるだけでいつでも手軽に楽しめる30秒の花まるタッチ®から30分の全身コースまで、TPOにあわせて温もりのタッチケアを楽しめるようになりましょう
※もしあなたが、人とのふれあいで疲れる経験があまりないタイプで、タッチケアの対象が家族のみの場合は、花まるタッチ®ケア講座の単発受講が可能です。
ステップ1)花まるタッチ®ケアギバーコース申込
ステップ2)ご入金確認後マイページ作成
ステップ3)マイページで動画レッスンを自習
ステップ4)グラウンディング講座のスクーリング3時間を受講する
ステップ5)続けて花まるタッチ®ケア講座のスクーリング2時間を受講する
ステップ6)修了時に認定証授与。資格取得。
認定ギバーになると、EHAJ会員となりメールマガジンや1時間500円での再受講など会員特典がうけられます。入会金は講座費用に含まれており、年会費は無料です。
自分・家族・お友だち・職場など、身近な方と幸せホルモンに満たされる毎日へ
次の講座は…
●2023年2月19日(日)10:00-15:30/EHS湘南本部(JR辻堂駅徒歩30分)
●2023年3月26日(日)10:00-15:30/EHS湘南本部(JR辻堂駅徒歩30分)
※日程は変更になる可能性があります。
メール ehandinfo@gmail.com
※プロフェッショナル資格を希望する方はEnergy Hand®エキスパート講座へ