EHAJのあゆみ

沿革

2011年

法人登記は2016年ですが、エナジーハンド誕生のきっかけは、2011年3月11日、東北大震災でした。そこから下記2つのミッションが誕生して、試行錯誤が始まりました!

  • 電気や特別な道具を使わずに、いつでも・どこでも・自分と大切な人を癒すことができるメソッドをつくる
  • いざという時にその技術が役立つように、日頃から楽しむ場と高めあう仲間をつくる
2012年
ハンドマッサージ教室を開始(宝官の個人教室)。この年には受講生の有志と一緒に、はじめてイベント出店ができました。当時の大磯市は1万人を越える規模で大盛況。30名以上に体験いただきました。
2013年
受講生が順調に増え、テラスモール湘南コミュニティルームにてワンコイン体験会などを多数開催。子育てママサポートを中心にケアする側をケアする活動に力をいれていました。12月には江ノ島ヨットクラブにて湘南癒し祭に参加。技術を学んで終わりではなく、ギバーとしてデビューできるように、協会の今につながるサポートがスタートしました。
2014年
試行錯誤の4年目にして「ケアする側も、ケアを受ける側も双方が元氣になる」メソッドとしてエナジーハンドが誕生。テラスモール湘南、横須賀ハウジングプラザなどでの体験会、静岡県三島市での出張講座など。9月の金沢文庫芸術祭への参加や12月にはトヨタホーム藤沢様のモデルルームを一棟お借りして「エナジーハンド祭」開催。おおいに盛り上がりました。
2015年
受講生はのべ300名を越え、個人のアロマ教室での運営が難しくなり、法人化への準備を開始。北鎌倉のたからの庭を中心にレッスン、練習会。12月には新しくなった江ノ島ヨットクラブにてエナジーハンドCLUBとしてさいごのイベントをおこないました。真冬の大嵐の中100名を越えるゲストにご参加いただきました。本当に感謝、感謝です。
2016年
1月一般社団法人日本エナジーハンド協会設立。北鎌倉たからの庭、鎌倉・Garden Spaceくるくるにてレッスン、練習会、イベントなど多数開催。EHS茅ヶ崎の高齢者ボランティアがスタート。この年、はじめて震災の地、陸前高田へボランティア参加することができました。
2017年
大磯教室にてボランティア、二宮で体験会など開催。京都で出張レッスン。湘南モールフィルにて子育て支援ASMAMA様主催イベントに地域団体として出店。鎌倉の古民家「Garden Spaceくるくる」にてワークショップ、レッスン、検定などをスタート。
2018年
Energy HandⓇ商標登録が完了。オイルのハンド以外に、ドライのハンド、着衣の上からの全身タッチケア(花まるタッチ)を含むEnergy HandⓇエキスパート講座がスタート。Garden Spaceくるくるにて毎月レッスン、体験会を開催。市民祭りやイベントに多数参加。認定エプロンが誕生。
2019年
1月に藤沢市にて花まるタッチⓇの講演会が実現。この講演をきっかけに、仲間とともにつくりあげる協会へと大きな成長をとげた年でした。名古屋と京都にて出張レッスン。ベテラン組の中から自主的にグループをつくり、定期イベントをおこなうメンバーもあらわれて、どんどん活性化。さぁここから全国へひろげていこう!という勢いでした。
2020年
コロナの急拡大により東京オリンピックも延期となったこの年は、観光地である鎌倉での定期レッスンは難しくなり、ボランティア活動などもしばらく休止となりました。春には緊急事態宣言により外出制限。緊張感が増し日本中のストレスが高まってきました。そこで認定エキスパートさんが立ち上がり、各地に7つのEHSが誕生!(EHS湘南本部、EHS鎌倉、EHS茅ヶ崎、EHS厚木、EHS箱根、EHS東京亀戸、EHS京都)EHS箱根ではセルフタッチケアのオンラインレッスンを無料で届け続けました。運営チームはオンラインレッスンへの対応、動画教材の作成など怒濤の一年となりました。暗いニュースが続く中、山口県の有志様より花まるタッチⓇのレッスンでおよびいただき、日帰り弾丸出張へ。温かい皆さんのおかげで「タッチケアを必要としている人は必ずいる」と確信することができ、忘れられない年となりました。
2021年
2019年に出願していた「花まるタッチⓇ」の商標登録がようやく完了。今年こそ!と願いつつもコロナ拡大はおさまらず、ますます”非接触”が強調されてきました。そこで、タッチケアのプロ養成コースから、自分と自分の身近な人へのタッチケアを楽しめる花まるタッチⓇケアギバーコースを独立させてホームケア資格を新設。自分で幸せホルモンを増やせる人を増やすことを第一に考えるようになりました。鎌倉での定期レッスンや検定をあきらめ、EHS湘南本部での少人数開催へ変更。そのような逆境でも、一人、また一人と少しずつ仲間が増え、京都での出張レッスンも無事に開くことができました。無理をせず、自分たちがまず楽しみ、肩の力をぬく場所としてEHSがさらに成長した一年でした。
2022年
さらに今年こそ…と願いつつもコロナの勢いはとまらず、受講申込みは激減。厳しさを増す環境に負けず、EHS横浜片倉とEHS湘南二宮が誕生!名古屋での出張レッスンも無事開催でき、花まるタッチⓇインストラクターも増えてきました。新メソッド「花まるネイルケア」と「お背中の氣圧ケア」も誕生し各EHSにて、たくさんの方に楽しんでいただけるようになりました。
2023年
2023年は「ふれないトコロから老いていいく!だから毎日タッチケア♡」を合言葉に、身近なところから幸せホルモンの輪をひろげていきたいと考えています。
年初にはEHS安曇野がスタートし、EHS京都の立上げも予定しています。今年はとくにセルフ・タッチケアに力をいれて、子育てや介護だけでなく、毎日の暮らしの中でもタッチケアを楽しめる情報の発信と、技術者の育成にとりくんでまいります。

→ 協会理念はこちら