巻き肩とは?つらい背中もタッチケア

あなたは、横からみた時に耳よりも肩が前に出ていませんか?

もしかすると巻き肩かもしれません。

巻き肩とは

肩峰が耳より前に丸まっていて、胸側の筋肉(小胸筋・斜角筋など)が硬く縮まり、逆に背側にある肩甲骨まわりの筋肉(僧帽筋・肩甲挙筋など)がのびた状態で硬くなっている状態です。

パソコンやスマートフォンなどの操作で首が前に出る時間が長い方や、横向き寝が習慣の方に多くみられます。

巻き肩の悪影響

首こり、肩こりなど痛みが生じること

呼吸が浅くなって代謝が落ちること

巻き肩のセルフケア

胸をしっかりひらき、肩甲骨をよせた状態で肩泳ぎ。クロール、平泳ぎ、背泳を各10回やってみましょう!

巻き肩のお手当て

筋肉は緊張するのは得意ですが、自分で緊張を緩めるのが苦手です。

特に背中は、自分で手が届きませんので、私たちEnergy Hand®エキスパートにおまかせください!

お背中中心の15分コースは、特に巻き肩の方にお勧めの内容です。

体験会はこちら

鎖骨周辺、首、肩の緊張を氣楽圧でゆるめて、さいごに温かいタッチケアで氣めぐちを促します。

ほんの15分という短時間で、眠ってしまわれる方も多く、リラックス効果も高いケアです。

氣楽圧とは

力でもみほぐしたり、体重をかけたりする指圧法ではなく、温かい氣の手で緊張をとかすEHAJオリジナルの技術です。

体の奥深くに響くような不思議な感覚のお手当てです。

ギバーは「心氣体統一体となって丹田から動く」ことが基本になるので、何度もくりかえし練習が必要です。

そこで先日、お背中の氣楽圧の練習会をおこないました。

施術者の私たちとしては、握力や筋力があまり必要ないので、何歳になってもギバー(施術者)として喜ばれることができます。

今回も5時間びっちりと実習室付けましたが、手首を痛めている状態で練習会に参加された方も「全然手首、痛くならないですねー!」と驚いていらっしゃいました。

もう一つのコースは耳を中心とした頭部と背中のコースです。

目もすっきりする、というお声が多くきかれます。

練習会では、ギバー(施術者)になったり、レシーバー(受ける人)になったり、お互いのボディで練習します。

「練習なのに、いっぱいやってもらって、すごくスッキリ!お得な気分♪」とみんなで笑いあいながら、楽しいレッスンとなりました。

紫陽花の美しい季節になりました。

梅雨はすぐそこですね。

私たちの元氣の源は食と自然(呼吸)です。

巻き肩を解消して、ゆったりと深い呼吸ができるようになりますように!

今回も幸せホルモンいっぱいの一日をありがとうございました。

 

→自分も人も元氣にできる人になる

 

おすすめ